いよいよ今週で9月も終わりで、
今年は秋が長いのかな…と思っていましたが 思ったよりは暑かった9月でした(個人的感想です…) ![]() 落ち着いたゴールド(花器)×ピンクで 可愛らしさの中にも大人っぽさが感じられる組み合わせです ![]() ■
[PR]
▲
by musa-japan
| 2017-09-29 07:00
| bridal flower
9月18日(月)敬老の日は、ホテルニューグランド ブライダルフェアでした。
台風一過のとてもよいお天気で ![]() もちろん下にもたくさん落ちていました〜 ![]() 百合と胡蝶蘭をふんだんに使ったとても豪華なコーディネートです 背の高い花器を使っても全く圧迫感なく、改めて天井の高さを実感… お二人やゲストの方が会場に足を踏み入れる瞬間はこんな感じでしょうか?? と思いつつ、撮影した1枚です。 ■
[PR]
▲
by musa-japan
| 2017-09-22 08:00
| bridal flower
![]() アートフラワーでおつくりしています いつもブライダルフェアのブーケを撮影するときは、 お花が痛まないよう室内を冷房で冷やして、なるべく短時間で!など色々気をつけているのですが アートフラワーはそんな心配もないのですよね 生花のブーケの美しさが好きですが、アートにはアートの良さがたくさんありますね( ^ ^ ) ■
[PR]
▲
by musa-japan
| 2017-09-20 08:00
| bridal flower
先日のヨコハマグランドインターコンチネンタルのアイテムフェアでおつくりしたウェディングブーケです( ^ ^ )
![]() 深紅×グリーンの鮮やかなコントラストもポイントなので、リボンも葉ものと同色のグリーンをあしらいました。 存在感あるとても華やかなブーケです。 ■
[PR]
▲
by musa-japan
| 2017-08-07 17:57
| bridal flower
ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルのアイテムフェアからのご紹介です。
![]() 人気の向日葵で、 今回はちょっと珍しく、和装でのご婚礼に向日葵のご提案です ![]() ブーケも色々な種類の向日葵を束ねています。 旬のお花のエネルギーで、ぱっとまわりが明るくなるようなDecorationです。 ■
[PR]
▲
by musa-japan
| 2017-07-31 08:00
| bridal flower
ちょっと過ごしやすかった昨日7月27日は、
ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルのアイテムフェアでした。 ムサジャパンもいろいろなお花のご提案をご用意させていただいたのですが その中でもはじめてなのがこちら↓↓ ![]() 色々なところで人気ですが、ご婚礼でもとてもおすすめしたいです! ■
[PR]
▲
by musa-japan
| 2017-07-28 09:56
| bridal flower
ヨコハマグランドインターコンチネンタルのご婚礼装花。
![]() ドウダンツツジは繊細な佇まいなので、これだけ大きな枝でも重くならず、森の中のウェディングのように爽やかな印象に…。 ■
[PR]
▲
by musa-japan
| 2017-07-26 08:00
| bridal flower
先日7月17日(月)海の日は、ホテルニューグランドのブライダルフェアでした。
![]() アンダルシアのヒマワリ畑をイメージして、色々な種類の向日葵とたっぷりのグリーンをガラス花器に活けた夏らしいアレンジです。 アルファベットをあしらったキャンドルは続けて読むと「WELCOME」となっています( ^ ^ ) ■
[PR]
▲
by musa-japan
| 2017-07-21 08:00
| bridal flower
▲
by musa-japan
| 2017-07-19 08:00
| bridal flower
今日の横浜は雨が降ってとても寒いです。
でも冬らしくて良いかも…などと室内にいながら言ってみたり。 さてさて本日は、先日2月5日のホテルニューグランドブライダルフェアで担当させていただきました装花のご紹介をさせていただきます。 ![]() 歴史あるフェニックスルームをピンク〜パープルのエレガントな色合いでコーディネートしました。 ![]() 卓上装花は2種類… どちらも優美なフォルムのアンティーク調花器を使っているので、 とても柔らかな印象です。 ![]() ![]() こちらはお客様をお迎えするウェルカムフラワーです。 一緒に合わせるキャンドルホルダーや什器を落ち着いたトーンのもので合わせて 全体的に大人っぽい華やかさに仕上げています。 ■
[PR]
▲
by musa-japan
| 2017-02-09 15:26
| bridal flower
|
カテゴリ
全体 bridal flower lesson flower gift a mutter verde works wanko school infomation musa flower works bridal gift musa shop green gift 未分類 web site
以前の記事
2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 11月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||