ホテルニューグランド ペリー東。
![]() 天井の高い会場なので、 ゲストテーブル装花を背の高いアレンジにしても素敵ですし、 今回のように低いアレンジにすると、会場がより広く感じられます。 ![]() アンティーク風の花器にパステルカラーの花々を組み合わせて 上品な可愛らしさをイメージ。 ブルーのテーブルクロスと、水にうかぶキャンドルが これからの季節にもぴったりです♪ ■
[PR]
▲
by musa-japan
| 2013-04-28 17:37
| bridal flower
![]() 先日入荷した桜が咲いていて この空間は春っぽく。 ![]() かと思えば、ブーケ班には向日葵が入荷…。 うーん、季節感バラバラです。 明日からGWですねー! ムサジャパンは休まず!営業中ですので 元町や中華街にお越しの際は、 ぜひぜひ足を伸ばして、お立ち寄り頂ければ嬉しいです♪ ■
[PR]
▲
by musa-japan
| 2013-04-26 18:25
| a mutter
4月も後半…ですが、寒い毎日です。
さてさて先日のホテルニューグランド ブライダルフェア ル・ノルマンディの装花を担当させて頂きました♪ ![]() ピンク〜パープルのモカラをメインに ふんだんにグリーンをあしらったナチュラルなアレンジ。 ![]() ノルマンディのお隣(中かな?)にあるPrivate dining room ラ メール。 ホテルニューグランドは絵になるスポットがたくさんですが ラ メールのこの角度も最高に素敵で、いつも撮ってしまいます。 また違う角度もあるはずなので、探さねば。 ![]() アレンジはナチュラルですが、 パープル×グリーンの色合わせと、深い赤のキャンドルホルダーで大人っぽい印象です。 クリアなキャンドルホルダーでしたら、また違う印象になりますね。 ![]() オンラインショップで母の日ギフトご案内中です♪どうぞよろしくお願いします。 ■
[PR]
▲
by musa-japan
| 2013-04-22 11:40
ムサジャパン本店は
最近、青を基調としたグッズが続々入荷しています。 ![]() ヨーロピアンテイストなのに、 どこはかとなくオリエンタルな雰囲気も漂う(個人的感想) とても美しい色とフォルムのフォトフレーム。 かたちも2種類あり、並べて飾っても素敵です。 ![]() 爽やかなガラスの器。 本店のディスプレイでもよくやっていますが、お水をはって花を浮かべたり…。 これからの季節にもぴったりですね。 ![]() 現品限り( > < )のノーザンライトキャンドル などなど。 ぜひぜひお店にいらしてみてください♪ ![]() 先日入荷した桜。儚げで美しいです。 ■
[PR]
▲
by musa-japan
| 2013-04-21 12:01
| musa shop
▲
by musa-japan
| 2013-04-19 14:56
| musa flower works
![]() ダリア 黒蝶や蘭、バラを使ってアレンジした Wedding decoration. 圧倒的な存在感と華やかさです。 ![]() ナフキンフラワーにも一輪の黒蝶を…。 ![]() ゲストテーブルフラワーは、背の高い花器を使った スタイリッシュなアレンジ。 横浜ロイヤルパークホテル 鳳翔のお部屋は天井が高いので 背の高いアレンジが映えますね♪ ![]() オンラインショップで母の日ギフトご案内開始しました。どうぞよろしくお願いします。 ■
[PR]
▲
by musa-japan
| 2013-04-17 11:58
| bridal flower
![]() 昨日、桜が大量入荷! スタッフが2時間以上かけて水揚げを…。 すごい量なのです。 ちなみに、染井吉野と陽光桜。 思わぬ所で、今年最後のお花見ができるかも…? お花見といえば、本店店内に木蓮が飾ってあり こちらも写真を撮ろう!と思っていたのに気づいたときには散っていて 残念…と思ったのですが ![]() 実はその姿もとてもきれいなのですね。 植物、すごい。 ■
[PR]
▲
by musa-japan
| 2013-04-16 15:45
| musa flower works
春らしい気持ちの良いお天気です。
こんな季節にぴったりの装花… ![]() オレンジイエロー×ホワイトのグラデーションが 明るくナチュラルな印象のアレンジ。 人気のチューリップも使って…♪ ![]() ホテルニューグランド ブライダルフェア スターライトルームの装花を担当させて頂きました。 ![]() 山下公園が一望できる窓際にも アイアン製の鳥かごを使ってナチュラルにアレンジしています。 ![]() オンラインショップで母の日ギフトご案内開始しました。 どうぞよろしくお願いします♪ ■
[PR]
▲
by musa-japan
| 2013-04-15 12:00
| bridal flower
![]() サーモンピンク×ホワイトの蘭を使った、春らしい色合いの装花です。 ![]() ウェルカムフラワーもトータルコーディネート。 葉ものも使わず、1種類のお花(カラーは2種類)だけでアレンジしていますが 決して単調にもならず淋しくもならず。 やさしい、あたたかみのあるウエディングデコレーションです。 ![]() ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルブライダルフェア、 ルグランのお部屋の装花を担当させて頂きました♪ ![]() オンラインショップで母の日ギフトご案内開始しました。どうぞよろしくお願いします。 ■
[PR]
▲
by musa-japan
| 2013-04-12 14:26
| bridal flower
![]() ロングテーブルを、クラシカルな花器とアンティークカラーの花々で彩るウエディングデコレーション。 ![]() ホテルニューグランドブライダルフェア、ボールルームの装花です。 ステージでは生演奏…会場にぴったりで素敵ですね! ![]() チェアリボンも、装花に合わせて淡いピンクのリボンにパールをあしらったもの。 会場がやさしい華やかさに包まれるウエディングデコレーションのご提案でした。 ★本日からオンラインショップで母の日ギフトご案内開始しました★ どうぞよろしくお願いします。 ![]() ■
[PR]
▲
by musa-japan
| 2013-04-10 16:41
| bridal flower
|
カテゴリ
全体 bridal flower lesson flower gift a mutter verde works wanko school infomation musa flower works bridal gift musa shop green gift 未分類 web site
以前の記事
2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 11月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||